「20棟・406戸・家賃収入二億四千万円への道&リフォーム」森本レオ風味ナ男前の 三代目大家 マサ氏との対談CD
CASHFLOW101式
CD「激安アパート経営」
予想外の出来事が!
CASHFLOW101式
CD「激安アパート経営」
予想外の出来事が!
先週、金曜日午後から出発しました。
やはり混むのではという懸念と前日から1泊で行けば細かいことや、乾燥が必要な工程が楽に進むと判断しました。
で、1時10分に出発して、到着は・・・・。5時半でした(汗)。
4時間半(途中休憩2回)もかかりました。走行距離は140キロです。
ルートは八王子経由のあきる野インターか本庄までの圏央道ルートです。
都心は国土交通省サイトの交通渋滞情報で見て、環八も環七もダメだめでした。
思ったより、一般道が混んでいました。
5時半だと日も暮れかかっていました。
早速いろいろ作業に入り、夜12時まで作業しました。
玄関交換について7万くらいとのことだったのですが、結局アパートの安いのがつかないことが判明。またコンクリートをはつったり、外枠交換などで・・・・。
20万はくだらないとの返答がありました。安くて15万とのこと。
目の前真っ暗闇でありんす。
それではということで、実際にじっくり扉見ていませんでした。
修復可能ならしてみよう。
で、ダメなら交換です。
取っ手ですが、実際に実物を見たところ、ノッチも市販のもので別売りの60ミリタイプがぴったりでした。そしてノブもなんとか用意して、解決しました。
表面の塗装ハゲと破損部分はパテ埋めをしました。
ここまではクリアです。
しかし実際の大きな問題はそんなことではありません。
根が深かったのです。
外から玄関を見ると隙間だらけです。
○ 扉の上に左最大9ミリの隙間、左端は1ミリ以下なので三角形の隙間です。
中から見ると
○ 扉の下に7ミリの隙間があいています。コンクリとの段差は4.5センチ。
つまり幅7ミリ×高さ45ミリの隙間です。
取っ手の問題だけではありませんでした。これは実際に1泊したので実際がわかったのです。
次の日の最低気温は1度です(寒)。
この隙間をなんとかしないといけません。
戦いが始まりました。
なんとか貸せるレベルまでもって行きました。大変な戦いでした。
つづく。
満室、満室〜!!!!
やはり混むのではという懸念と前日から1泊で行けば細かいことや、乾燥が必要な工程が楽に進むと判断しました。
で、1時10分に出発して、到着は・・・・。5時半でした(汗)。
4時間半(途中休憩2回)もかかりました。走行距離は140キロです。
ルートは八王子経由のあきる野インターか本庄までの圏央道ルートです。
都心は国土交通省サイトの交通渋滞情報で見て、環八も環七もダメだめでした。
思ったより、一般道が混んでいました。
5時半だと日も暮れかかっていました。
早速いろいろ作業に入り、夜12時まで作業しました。
玄関交換について7万くらいとのことだったのですが、結局アパートの安いのがつかないことが判明。またコンクリートをはつったり、外枠交換などで・・・・。
20万はくだらないとの返答がありました。安くて15万とのこと。
目の前真っ暗闇でありんす。
それではということで、実際にじっくり扉見ていませんでした。
修復可能ならしてみよう。
で、ダメなら交換です。
取っ手ですが、実際に実物を見たところ、ノッチも市販のもので別売りの60ミリタイプがぴったりでした。そしてノブもなんとか用意して、解決しました。
表面の塗装ハゲと破損部分はパテ埋めをしました。
ここまではクリアです。
しかし実際の大きな問題はそんなことではありません。
根が深かったのです。
外から玄関を見ると隙間だらけです。
○ 扉の上に左最大9ミリの隙間、左端は1ミリ以下なので三角形の隙間です。
中から見ると
○ 扉の下に7ミリの隙間があいています。コンクリとの段差は4.5センチ。
つまり幅7ミリ×高さ45ミリの隙間です。
取っ手の問題だけではありませんでした。これは実際に1泊したので実際がわかったのです。
次の日の最低気温は1度です(寒)。
この隙間をなんとかしないといけません。
戦いが始まりました。
なんとか貸せるレベルまでもって行きました。大変な戦いでした。
つづく。
満室、満室〜!!!!
ところで、ちょっと気になったのですが、そんなに隙間が空いたのは何か原因があったのかと思いますが、その原因は何だったのでしょうか?
他の部屋のドアは問題なかったのでしょうか?