こんにちは満室侯爵サエひでおです。

ことしも後もう少しです。
今年は物件も増えました。

タイトルからかけ離れた話。

実は昨日夜から腰が痛くて今日接骨院に行きました。
筋を痛めたとのこと。椅子に寄りかかることを禁止されました。
また歩くと痛いです。

明日もリハビリで接骨院に行きます。
今は金具で筋を押さえています。今日は事務所で事務しています。
明日も動けないかな。

原因はわかっているのです。
実はテレビでヨガがやっていて簡単そうなのでそれをここ数日行なっていました。
接骨院の先生に原因などを聞いたらドンピシャです。
いや参りました。


アパートの話

「LED照明は虫が来ない。」

これは本当であり、誤りです。

テストでLED電球と蛍光灯電球を並べて虫の集まりを見ると、
蛍光灯にほとんど集まります。

でもこれはあくまでも両方点灯させた場合です。
LEDだけで、それしか光源が無い場合はLEDに集まります。

これは「虫除け用の蛍光灯」も同じです。
先日何本か買ってみました。
するとメーカーの型番をみると300円のものが1500円なので失敗したと思ったが、
じつは紫外線カットのフィルムが全体に綺麗に貼られています。
自分で貼るのは難しいですね。車用のUVカットフィルムなんかで出来そうですが、
隙間とかできたら意味がありません。
またそのフィルム自体もちゃんとしたものを使用しないと効果が望めません。

ですので、集まっても良い場所に蛍光灯を残し、
他に虫除け蛍光灯やLEDなどを設置すれば良いのではと考えます。

でもこれはあくまでも私の見解ですので・・・。


友人がアパート一棟の外の照明を全部LED照明に器具ごと変更しました。
取り付けのメーカーさんはこれで虫とはおサラバですよ。とのことでした。
結果は虫が来て全く以前と変わらなかったとのこと。
まあ、その寿命の長さからメンテがだいぶ改善されるので良しとのこでした。
遠隔地などの蛍光灯交換1回作業料込で3000円とか取られるならいいかもしれません。

満室、満室〜!!!