満室侯爵サエひでおです。

暑いですね。
欧州の危機がオリンピックに隠れて進行しています。


ムーディーズ、独などユーロ圏最上級格付け国見通しをネガティブに
ロイター 7月24日(火)6時40分配信


ムーディーズはドイツ、オランダ、ルクセンブルクの国債の格付けの見通しを
「安定的」から「ネガティブ」に変更した。

注意が必要なのが格付け自体が下がったわけではない。勘違いしてはいけない。
今後の見通しを変更して、もしかしたら下がるかもよということ。
要するにスペイン、イタリアなんかの負担が心配ということですね。

ユーロが95円切っています。円、ドルに対しても安くなっています。
つまり円高というより「ユーロ安」だということ。

先日すべての手仕舞いをしていたので今回の円高は影響ありませんが、
少し円を口座に残しておけば仕込むのにな。と欲をかくと失敗します。

リーマン・ショックって2008年9月なんですね。
「まだ」3年10ヶ月 か 「もう」3年10ヶ月なのか。


満室、満室〜!!!
満室侯爵は今日も行く〜!!!