新発売 「20棟・406戸・家賃収入二億四千万円への道&リフォーム」森本レオ風味ナ男前の 三代目大家 マサ氏との対談CD
CASHFLOW101式
CD「激安アパート経営」


亜米利加はどうなるのでしょう?
まあ、日本も心配ですが。



フォードも結局支援申請してるんだな。

<米議会>ビッグ3支援…上院が法案採決断念 修正協議入り


まあ、当然と言えば当然なんだな。ノースウエスト航空との経営統合したデルタ航空だって「連邦破産法11条」の適用して再生している。
ここで2兆5000億円投入してもなんの解決にもならない。次は5兆円投入しないといけない。なにせ2兆5000億円投入してしまったら、それを「無」にできないという名目で永遠に延命しないといけない。


ビッグスリー、自家用ジェットで乗り付け「合理化」強調

この記事はいろんな意味で興味深い。
以下抜粋
ブラッド・シャーマン議員(民主党)も追い討ちをかけ、3人のCEOに向かって「民間機でここに来た人は手を挙げて」と質問。「手が挙がらないようなので記録しておこう。次に、自家用ジェットを売却して民間機で戻るつもりのある人は手を挙げて。これも手が挙がらないようなので、記録しておこう」

あとギャリー・アッカーマン議員(民主党)がせめてファーストクラスに落とせなかったのか?と皮肉を言うが、取材での本社回答がCEOが自家用ジェットで移動するのはセキュリティーための社内規定だからと突っぱねる。いいね〜。コスト意識が異常に高くて。


産経新聞の記事から抜粋
ABCテレビによると、ワゴナー会長が乗った自家用機はGM所有の3600万ドル(約34億円)。ワシントンとデトロイト往復の費用は約2万ドルに上るが、民間航空便のファーストクラスを使えば約840ドルで済む。(フォードの)ムラーリCEOは、会社との雇用契約上の特典で、週末はデトロイトからシアトルの自宅に自家用機で帰っているという。

まずは襟をだたすところがあるだろう。税金(日本が買う国債)を投入してもらうつもりなんだから。



【金融危機】ビッグ3存亡の危機 救済か否か、米国を二分

ゼネラル・モーターズ(GM)のワゴナー会長
「原因は世界の金融危機だ。(破綻(はたん)すれば)米経済に壊滅的な被害が及ぶ」
(景気後退が原因でダメなんて・・・。いったい幾らもらってCEOなんですか?)

クライスラーのナルデリ会長
「破産を申請したメーカーからは消費者は車を買わなくなる」。
(いや、もう買ってくれる人がだいぶ少なくなっているから変わらないと思うよ)

フォード・モーターのムラーリ最高経営責任者(CEO)
「3社のうち1社でも破綻すれば自動車部品、ディーラーに連鎖し、1年以内に最大300万人が失業する」
(300万人が人質ですか?)

これが支援を受けようとする側の主張だから・・・・。

記事抜粋
米紙ニューヨーク・タイムズの経済記者、アンドリュー・ソーキン氏は、「政府はGMを11条に導くべきだ」との見出しを掲げた18日付のコラムで、破産法の申請は、ゼネラル・モーターズ(GM)が抱える不採算ブランドや、全米自動車労働組合(UAW)との間で結んだ、退職者の医療保険までをも保障する労働規約とのしがらみを断ち、再建へと導く機会である」と主張した。

ムサシさんもご指摘の通り、これが再生の一番の近道なんでしょうな。



と日本から亜米利加のことはいろいろ言っているのだが、300万人失業したら、亜米利加での賃貸経営とか他の経済活動にも大きく影響を及ぼすのは必至だ。



一方日本国内では。


いすゞ自動車:派遣社員ら1400人解雇 年末に国内2工場

 いすゞ自動車は19日、国内工場で働く派遣社員と期間従業員計約1400人全員を、12月末で事実上、解雇すると明らかにした。

全員ですよ。全員。
日産もトヨタも大きく減らすとの報道はあったけどね。これはアパート経営にも大きく影響を与える記事ですだ。家賃払えなくなる人、転居する人など出てくるのではないでしょうか?

日本の企業の場合は今年前半までの好調が残っているので体力のある内に先手を打っているという感じですね。

本当に賃貸物件は「立地」だよな。



君は生き延びることができるか?


満室、満室〜!!