新発売 福岡の年収6000万円大家、ゴッドマザーと小場さんとの対談CD
CASHFLOW101式
CD「激安アパート経営」
今日(もう昨日)、10年ぶりに行った。
ディズニーランドへ行った。
娘たち、私、嫁さんの予定が一致したのが今日しかないのだ。
八景島シーパラとも思ったが、値段をみたら午後3時から入場するスターライトパスポートとドッコイだったのでランドにしたのでありんす。
10年ぶりだ。
シーには行ったことがない。だから今日はシーに行ってみたかったのも少しあるのだが、下の娘たちは逆にシーばっか行っているのでランドになった。また機会があればシーに行ってみよう。
気がつくと建物のつくりとか、デザインとか内装とかそういうのを見ている自分がいる。部屋の参考になればと思ってだが、10年まえはそんなことまったく考えていなかったな。
ほかの遊園地(読みう○らんど、どりー○らんどナド)と比べると造りはきっちりしている。部材もそれなりに金額が張っている。細かいところに気が配られている(あくまでも遊園地として)ってそんなことばかり考えていてはいかんな。
まあ、楽しかったが、疲れた。
否、疲れたが、楽しかった。
君は生き延びることができるか?
満室、満室〜!!
CASHFLOW101式
CD「激安アパート経営」
今日(もう昨日)、10年ぶりに行った。
ディズニーランドへ行った。
娘たち、私、嫁さんの予定が一致したのが今日しかないのだ。
八景島シーパラとも思ったが、値段をみたら午後3時から入場するスターライトパスポートとドッコイだったのでランドにしたのでありんす。
10年ぶりだ。
シーには行ったことがない。だから今日はシーに行ってみたかったのも少しあるのだが、下の娘たちは逆にシーばっか行っているのでランドになった。また機会があればシーに行ってみよう。
気がつくと建物のつくりとか、デザインとか内装とかそういうのを見ている自分がいる。部屋の参考になればと思ってだが、10年まえはそんなことまったく考えていなかったな。
ほかの遊園地(読みう○らんど、どりー○らんどナド)と比べると造りはきっちりしている。部材もそれなりに金額が張っている。細かいところに気が配られている(あくまでも遊園地として)ってそんなことばかり考えていてはいかんな。
まあ、楽しかったが、疲れた。
否、疲れたが、楽しかった。
君は生き延びることができるか?
満室、満室〜!!
しーは一度も行ったことありません。
娘たちが少し大きくなったら、連れて行かなければならなくなるのでしょうか・・・
その時までに余裕を持っておきたいです。
私も最近は、壁の作りとか建物を見るようになってますね。
まだまだですが、進んでいる証拠でしょうか。