ボロ物件で高利回り『激安!アパート経営』「鬼のような指し値」利回り30%超えのApartmentを入手スル方法!


いろいろ仕上げています。





お宝不動産認定ブロガーとは?
沢孝史のお宝不動産日記
お宝不動産公式HP



和室の天井2度塗りしたんだけど、ところどころ気になるところがある。
そこでハケでその部分を上塗りする。特に隅っこを気をつける。

天井と壁のところと隅っこは無条件で塗った。一周全部だ。

あと
天井を見上げる。
気になるところを見つける。
脚立にのぼる。
塗る。
降りる。
天井を見上げる。
の繰り返し

1時間ちょっとかかった。

しかし、仕上がりは満足いくものになった。全体に「締まり」を感じる。
これが「仕上げ」というものなのだろう。

−−−−−−−−−−−−−−−−−

キッチン向かいに室内洗濯機置き場を作った。
コンセントがない。
工事を頼むとそれなりの金額になる。
そこで延長コードとモールで換気扇のところから引っ張ってきた。

延長コード1メートル   200円
延長コンセント3口 3メートル 800円
(ナショナルの水も防ぐシャッター付き 見た目も立派)
モール(1号)    1メートル×4本 500円
モールコーナー 2個 160円

材料は1660円ほど。+工賃プライスレス。

ちょど角にある下駄箱の上に置いた。
そばに電話線もあるので洗濯機、電話機用に3口のコンセントを置いた。

結構具合がいい。



−−−−−−−−−−−−−−−−−

テレビインターフォンもつけた

14800円(税込み)だった。
他のホームセンターで13800円だったのはご愛敬。

今回はモールを使用した。いつもは金具で止めるだけなんだけどね。
洗濯機配線のついでに購入した。

モール(0号) 1メートル×3 390円
モールコーナー 2ヶ      160円
配線コード

工賃プライスレス

16000円ほどですかね。


−−−−−−−−−−−−−−−−−

ルーバーパネルドアを和室押し入れにつけた。
16800円(送料、代引き手数料込み)

ふすまを白く塗ってみたのだが、満足できなかった。

急遽、探したら新潟の業者に在庫があった。
ちょっと前まで大手の通販で扱っていたが、今はどこも扱っていない。
ク○ビスの束田さんがキラーアイテムと言っていたことが懐かしい。

ものは「ちゃっちい」。まあ、市場からなくなるのも道理だ。

私もできればちゃんとしたフラッシュドアにしたい。しかし5万円以上の出費になるのを覚悟しなければならない。今の国力では難しい。



−−−−−−−−−−−−−−−−−

洋間側の扉4枚とクローゼット?型押入の扉1枚+天袋用1枚の6枚を追加で塗った。

シーラーが2リットル3500円、塗料が2リットル2000円、ローラーが追加500円、養生テープ3個300円

追加した。
はずせる扉は養生が簡単だったが、開きの扉は大変だ。すでに壁紙の工事が終わってからの決断だからだ。

全部塗ったらものすごく良くなった。


−−−−−−−−−−−−−−−−

電子錠をつけた。タニア氏が付けているものと同じものだ。
業者さんに直接頼んだ。工賃がかかったが、付け方を学んだので、マサさんのように自分で付けたい。

−−−−−−−−−−−−−−−

カーテンレールもシングルから新品ダブルに交換する。
色もルーバーパネルドアにあわせた。
少し割高だ。1880円×2ヶ

−−−−−−−−−−−−−−−

和室をフローリングにしたが、防音工事もした。防音シートを追加した。

平米単価7350円が15750円と8400円アップした。
他の人にきいたら、「無くてもいいけどやるとしたら全部剥がしてもう一度だからね〜。」と言われた。それで決断した。

しかし、この追加料金分は残り七畳半の洋間をフローリングにできた金額とほぼ同じだ。

難しい選択だ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

まだまだ、他にいっぱいあるけどまあ、とりあえずこんなところだ。



早く埋めて回収するぞい!

満室、満室〜!!


君は生き延びることができるか?






−−−−−−−−−−−−
余談


ガンダムねたなので興味ない人はスルーしてください。





ガンダムの新作がやっている。土曜の6時だ。
ガンダム00(ダブルオー)という名前。
なんとも言えない設定。
ここまでぶっ飛んでいると返す言葉もない。

簡単に設定を言うと

「超未来科学兵器ガンダム(数十年は未来技術のもの)4体で紛争地域や戦争に武力介入して恒久平和を目指す。紛争地域に神のごとく現れ、圧倒的な力で紛争している両方の軍隊を攻撃、掃討する。で、お互いに武力がなくなれば戦争もなくなるという無茶な話。」

簡単に書くとこんな感じ(簡単すぎ)

ガンダムは「太陽炉」で無限のエネルギーを得ている。また特殊は粒子で空を飛んだりレーダーに反応しなかったりする。すべてのガンダムが自由に空を飛べるし、海も潜れるし、宇宙でも動ける。大気圏も突入できるみたいだ。また動きが他のモビルスーツの10倍だ。

無敵だ。昔のスーパーロボットだ。ゲッターロボ、マジンガーZでも4体はいなかったし、敵はあきらかな侵略者だった。


リアルロボットを名乗ってはいけないのでは?いいのか?


でも見てる。悲しい性だ。
だが見るのは一度で十分だな。
シナリオ、設定などは今の中高生には程良いだろう。

どこかで「ガンダム探偵」とか「ザクは見た!ガンダム殺人事件」なんてのもやったら見るのか?なんてギャグ(byらき○た)があったが、さすがに・・・・。

見るかな〜?

だけどプレステの「名探偵エヴァンゲリオン」というゲームには触手は動かない。
さすがに。