こちらは本体(事業用不動産運営サイト)のブログ日記となります。詳しくは本体サイトへお越しください。
本体サイト「アパートで目指す、経済的自由への道」


横浜の物件に「労働力注入4」であ〜る!



なかなか終わらない労働力注入。

結局和室(洋間に変更決定)は壁塗りました。


シーラー → 塗り・・・・・。塗料終了なのであ〜る。






えっ?無くなった?

しまった。4リットル使い切ってしまった。

天井11畳分2度塗り
天井6畳分2度塗り
和室柱全部2度塗り

さすがなくなるでしょう。
今日注文したら月曜発送だって(笑)。
来週も労働力注入だっちゃ!


群馬の今週仕上がりの予定。満室侯爵は次の手を考えるのであ〜る。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

昨日、クリスティさんからファックス来た。ありがとう!

茨城の神栖市で平成4年築30平米6箱の利回り26%の1200万であ〜る。土地は60坪付き。半分入居。しかし駐車場は無い。隣の70坪空き地をツボ10万でどうか?とのこと。足すと1900万で諸経費込みで2200万弱になりそう。なんと土地は130坪になります。

マップファンで場所確認すると駐車場無いとムリぽのところ。

神栖市に鉄道は鹿島臨海鉄道(貨物線)がありますが、旅客駅はありません。
人口は8万8千人。人口は微増。利根川河口付近で銚子市の対岸です。

駐車場確保の分を合わせると、非常に微妙である。また、必ず駐車場分の土地を購入できる補償が無い。難しい。

う〜む。

しかし、物件はあるのであ〜る。


では。