こちらは本体(事業用不動産運営サイト)のブログ日記となります。詳しくは本体サイトへお越しください。
本体サイト「アパートで目指す、経済的自由への道」
細かい近況報告なのであ〜る。
群馬の6月からリフォーム工事をやっている部屋がやっと明日終わるとのこと。実は9月1日に追加工事をお願いしていて、今日正式に発注したのであ〜る。
その追加工事とは、玄関入って2分でゴハン!というか、玄関を開けると部屋のすべてが見渡せる作りになっています。で、内見した人から「いくら安くても・・・。」と言われました。前の日記で懸案にしていたものです。で、どうしたか?というと180×90(ちょっと寸法が違うな)のパネルを目隠しとして設置することにしました。
値段は聞いていません(笑)。でもガス屋さんに追加発注なのでそれほどでもないでしょう。
「ネガティブな部分は消す」
ネガティブを消すのは非常に大切だと考えます。一つのネガティブが他の多くのポジティブな部分を一瞬で消してしまいますよね。
私自身も見渡せる現状はどうかな?と考えていたので指摘があったおかげで頭も回転して良い方向に答えが出たのであ〜る。
9月16日には横浜のお部屋が空く(前のブログにも記載)のでそちらに注力したいです。しかし、群馬のもう一部屋の台所が・・・・。どうしようか悩んでいます。交換するのは簡単ですが、家賃一ヶ月分ですし・・・。キッチンの件は返答待ちです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−
みんなが物件買った貼ったと言っているのに私は・・・・。
私は「満室侯爵」なのだから買った貼ったも良いが、中古アパート経営は実は「あんまり儲からない」ということを世に知らしめるのも役目だと考えておるのであ〜る。
でも、新しい領土は探してはいるのであ〜る。
ちなみに今年リフォームで掛かった費用は7部屋で380万は行きますな。エアコン交換やらも含めてです。月のCFが30万くらいなので今年一年は「設備投資」なのであ〜る(と割り切るのであ〜る)。今回で18部屋中9部屋がリフォーム済みになるのであ〜る。
NSXさんも最初の物件買ったとき「こんなに儲からないのか?」と思ったと話していました。やっぱり退去でリフォーム、リフォーム、リフォームになったからだそうです。
でもパソコンを買い換えるか、ノートパソコンを追加するか、ビデオをHDDレコーダーに買い換えるか、せめて自宅をCATVにできるくらいの余裕は欲しいのであ〜る(切実)。
最後に強がりを・・・。
でも、まあ、CFはありませんが、確実に元本は返しています。CFはローン支払+諸経費を差し引いてからのものですからね。
でもCFはありませんが・・・・(核爆)。
今日も順調だよ!イエイ!
本体サイト「アパートで目指す、経済的自由への道」
細かい近況報告なのであ〜る。
群馬の6月からリフォーム工事をやっている部屋がやっと明日終わるとのこと。実は9月1日に追加工事をお願いしていて、今日正式に発注したのであ〜る。
その追加工事とは、玄関入って2分でゴハン!というか、玄関を開けると部屋のすべてが見渡せる作りになっています。で、内見した人から「いくら安くても・・・。」と言われました。前の日記で懸案にしていたものです。で、どうしたか?というと180×90(ちょっと寸法が違うな)のパネルを目隠しとして設置することにしました。
値段は聞いていません(笑)。でもガス屋さんに追加発注なのでそれほどでもないでしょう。
「ネガティブな部分は消す」
ネガティブを消すのは非常に大切だと考えます。一つのネガティブが他の多くのポジティブな部分を一瞬で消してしまいますよね。
私自身も見渡せる現状はどうかな?と考えていたので指摘があったおかげで頭も回転して良い方向に答えが出たのであ〜る。
9月16日には横浜のお部屋が空く(前のブログにも記載)のでそちらに注力したいです。しかし、群馬のもう一部屋の台所が・・・・。どうしようか悩んでいます。交換するのは簡単ですが、家賃一ヶ月分ですし・・・。キッチンの件は返答待ちです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−
みんなが物件買った貼ったと言っているのに私は・・・・。
私は「満室侯爵」なのだから買った貼ったも良いが、中古アパート経営は実は「あんまり儲からない」ということを世に知らしめるのも役目だと考えておるのであ〜る。
でも、新しい領土は探してはいるのであ〜る。
ちなみに今年リフォームで掛かった費用は7部屋で380万は行きますな。エアコン交換やらも含めてです。月のCFが30万くらいなので今年一年は「設備投資」なのであ〜る(と割り切るのであ〜る)。今回で18部屋中9部屋がリフォーム済みになるのであ〜る。
NSXさんも最初の物件買ったとき「こんなに儲からないのか?」と思ったと話していました。やっぱり退去でリフォーム、リフォーム、リフォームになったからだそうです。
でもパソコンを買い換えるか、ノートパソコンを追加するか、ビデオをHDDレコーダーに買い換えるか、せめて自宅をCATVにできるくらいの余裕は欲しいのであ〜る(切実)。
最後に強がりを・・・。
でも、まあ、CFはありませんが、確実に元本は返しています。CFはローン支払+諸経費を差し引いてからのものですからね。
でもCFはありませんが・・・・(核爆)。
今日も順調だよ!イエイ!
CF0でもとりあえず、毎月すこしづつ自分のものになってます。
しばらくすれば、はCFは積み上がりますよね。