こちらは本体のブログ日記となります。詳しくは本体サイトへお越しください。
本体サイト「アパートで目指す、経済的自由への道」



さきほど配信されました。
このリスクは今まで対処不能でした。
「続き」をお読みください。




お宝不動産認定ブロガーとは?
沢孝史のお宝不動産日記
お宝不動産公式HP

このブログは藤山勇司が応援するBlogです





<民間賃貸住宅>
事件で借り手つかない 空室補償へ互助会

抜粋
1室あたり月300円の掛け金で、発生した部屋が空室になった場合、月額10万円までを自殺で最大1年間、他殺では最大3年間補償。また、隣接する部屋(4室まで)も同額を最大1年間補償する


なかなか良い制度でしょう。
特に小規模の場合に対処する時間ができます。

うちは18部屋ですから月々5400円、年間64800円。10年で648000円です。

ぜひ加入したいです。