こちらは本体のブログ日記となります。詳しくは本体サイトへお越しください。
本体サイト「アパートで目指す、経済的自由への道」
いろいろあります。
投資ブログのランキングはこちら!
ペンキの処理の為、ネットで結構しらべました。
で、解ったこと
簡単に処分できない。
役所はタッチしない。
値段は解らない。
つまり一般の人はそんなもの処理しないというかそんな量を扱わない。
だから情報もない。ペンキ屋さんに聞いたら買値の半値じゃないの?と言われ一斗缶は12000円だから1本6000円で10万?などと考えておりました。
そこでタウンページに載っている業者(産廃も可、中間処分場有り)に電話しました。
「ペンキなんですけど・・・。」
「手続きとかなんとかでお時間かかりますよ。産廃ですから・・・。」
「ペンキは最終処分場のある業者に持っていく形になるので環境事業局に電話して貰った方がいいでしょう。」
「・・・・・。」
ペンキ嫌われています(笑)。
環境事業局に電話します。
「夜逃げされてペンキを残されて困っているんですが・・・。」
「ペンキは直接、うちでは扱えないので(産廃の)協同組合の電話番号を教えます。そこなら料金もべらぼうということはないでしょう。」
協同組合に電話します。
場所を聞かれ業者の電話番号を教えて貰います。
業者に電話します。
「夜逃げで残されたペンキの処理をお願いします。」
「一斗缶持ち込みで2000円です。引き取りはプラス5000円です。うちはゴミなんでも扱いますが、他には?」
「冷蔵庫と金庫をお願いします。」
「持ち出し助手付きで全部で55000円ほどです。」
「お願いします。」
自分でやって腰を痛めては・・・。健康には代えられません。
電話帳業者→環境事業局→協同組合→最終業者
勉強になりますね〜。
今日の午後綺麗になるはずです!!!!
前進!前進!
でも今日は後方で見学よ。勘を取り戻すまではね。 By セイラ
本体サイト「アパートで目指す、経済的自由への道」
いろいろあります。
投資ブログのランキングはこちら!
ペンキの処理の為、ネットで結構しらべました。
で、解ったこと
簡単に処分できない。
役所はタッチしない。
値段は解らない。
つまり一般の人はそんなもの処理しないというかそんな量を扱わない。
だから情報もない。ペンキ屋さんに聞いたら買値の半値じゃないの?と言われ一斗缶は12000円だから1本6000円で10万?などと考えておりました。
そこでタウンページに載っている業者(産廃も可、中間処分場有り)に電話しました。
「ペンキなんですけど・・・。」
「手続きとかなんとかでお時間かかりますよ。産廃ですから・・・。」
「ペンキは最終処分場のある業者に持っていく形になるので環境事業局に電話して貰った方がいいでしょう。」
「・・・・・。」
ペンキ嫌われています(笑)。
環境事業局に電話します。
「夜逃げされてペンキを残されて困っているんですが・・・。」
「ペンキは直接、うちでは扱えないので(産廃の)協同組合の電話番号を教えます。そこなら料金もべらぼうということはないでしょう。」
協同組合に電話します。
場所を聞かれ業者の電話番号を教えて貰います。
業者に電話します。
「夜逃げで残されたペンキの処理をお願いします。」
「一斗缶持ち込みで2000円です。引き取りはプラス5000円です。うちはゴミなんでも扱いますが、他には?」
「冷蔵庫と金庫をお願いします。」
「持ち出し助手付きで全部で55000円ほどです。」
「お願いします。」
自分でやって腰を痛めては・・・。健康には代えられません。
電話帳業者→環境事業局→協同組合→最終業者
勉強になりますね〜。
今日の午後綺麗になるはずです!!!!
前進!前進!
でも今日は後方で見学よ。勘を取り戻すまではね。 By セイラ